眼の中には、硝子体というゲル状物質がつまっています。硝子体は99%は水、残りの1%はコラーゲン繊維とヒアルロン酸からできています。
飛蚊症とは
視野の中で黒点やちり、時には輪のようなものが動く症状です。目の中はほとんど水分ですので、目の運動に伴い、浮遊物も動いてみえます。多くは加齢とともに起こる症状ですが、中には網膜剥離や硝子体出血、ブドウ膜炎など、目の病気が原因で症状を自覚することがあります。飛蚊症を自覚したら、早めに眼科を受診し、眼底検査をうけましょう。
加齢に伴う飛蚊症
加齢によってできた硝子体内の濁りの影が網膜に移り、蚊が飛んでいるようにみえます。
近視が強い方は、若い方でもこの現象を自覚することがあります。
治療が必要な飛蚊症
ピカッと光を感じて飛蚊症の症状がでたり、浮遊物の数が急に増えたときは網膜裂孔や網膜剥離などの網膜疾患の可能性があります。網膜疾患の場合、放っておくと失明する場合があります。
光視症とは
光がないところで光がピカピカ見える症状です。硝子体や網膜に原因があるものや脳血管のけいれんによるものが原因に挙げられます。加齢とともに硝子体の後面が網膜から外れることで光視症を自覚している場合は、網膜剥離などを起こしていることがあるため、眼底検査で目の状態を調べます。